ギフトカタログ「SOW EXPERIENCE」でコーヒーを頼んでみた

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

私は自他共に認める、なんちゃってコーヒー好きです。コーヒーの淹れ方に拘りがあるわけでもなく、普通にペーパードリップで淹れていますし、ただ日常的にコーヒーを淹れて飲むのが好きです。

そんな私ですが、この前めずらしく良いコーヒー豆を頂く機会があったので紹介しておきます。

SOW EXPERIENCE

実はこれ、「SOW EXPERIENCE」というカタログギフト(写真左の冊子がカタログです)で選んだコーヒー豆なのです。

このカタログでは有名コーヒーロースター7店のなかから好きな商品を選べます。しかも申込み時に豆のままor粉を選択できるためコーヒーミルがない方も安心です。

余談ですが、この「SOW EXPERIENCE」のカタログは「体験を贈る」というコンセプトでたくさんの趣味趣向のカタログがあるので、贈り物としても気になりました。誕生日や記念日のプレゼント、結婚式のカタログギフトや二次会の景品なんかにも良さそうですね。

参考外部サイト:SOW EXPERIENCE https://www.sowxp.co.jp/

さてさて、今回私が頂いたコーヒーギフトのカタログで選んだのはカフェテナンゴさんのグアテマラの品種「Maragogype(マラゴジペ)」というコーヒー豆です。飲んだことが無い品種で一番気になったのでこちらに決めました。

待つこと約1週間…(あくまで私の場合です)

スポンサーリンク

届きました!

SOW EXPERIENCE

セットにはコーヒー豆、お店の紹介パンフレット等が同封されていました。パンフレット等を読むとロースターの思いが詰まっていることが分かります。この時点でかなり期待度高め!

早速届いたコーヒー豆を開封してみると…粒が大きい!(写真撮ればよかった)

それを自前のコーヒーミルで挽いて、カフェテナンゴさんおススメの淹れ方に沿って淹れて飲みました。

とっても美味しい!です。フルーティーな感じの味わいですが、最近のサードウェブコーヒーの流行のように浅煎りすぎず、絶妙な焙煎。とても好みな感じでした。ちなみに淹れたてより温度が少し落ち着いたほうが豆の風味が良く分かりますね。

まとめ

カタログで選んだカフェテナンゴさんのコーヒー豆がとても品質が良く、普段高価で買えないスペシャルティコーヒーを楽しめてとても満足です。贈ってくれた後輩くん有難う!

コーヒー豆だけではなく、お店の良さ伝わったため、機会があったら店舗にも行ってみたくなりました。

また、カタログを贈る相手の趣味に合わせてSOWを選ぶことができ、カタログから”選ぶ”楽しみと”体験”による楽しみによってとても満足感が高いと思いました。

私の場合は”コーヒーが好き”と言うのを公言していたため、コーヒーギフトのカタログを頂きましたが、他にもたくさんの”体験”を贈ることが出来るSOWのサービスをとても気に入りました。

今度誰かに贈り物をする機会があったときは、このSOWのカタログを贈ってみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました